タイトル | 日本型組織の病を考える |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンガタ/ソシキ/ノ/ヤマイ/オ/カンガエル |
著者 | 村木/厚子‖[著] |
著者ヨミ | ムラキ,アツコ |
著者標目(著者紹介) | 1955年高知県生まれ。高知大学卒業。厚生労働省入省。郵便不正事件で逮捕されるが、無罪が確定し復職。退職後は「共生社会を創る愛の基金」顧問、津田塾大学客員教授などを務める。 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
本体価格 | ¥840 |
内容紹介 | 公文書改竄、セクハラ、日大アメフト事件…。なぜ不祥事が繰り返されるのか? 冤罪のち厚生労働事務次官を務めた著者が、日本型組織の病の本質、硬直化を打破する「静かなる改革」までを語る。『読売新聞』連載を再構成。 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-082266-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
ページ数等 | 229p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 361.6 |
NDC10版 | 361.6 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41165531 | 下諏訪町 |
社会科学
|
361 ム | 一般書 |