| タイトル | はじまりはいつ?今につながるくらしと文化 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジマリ/ワ/イツ/イマ/ニ/ツナガル/クラシ/ト/ブンカ |
| 巻次 | 文化 |
| 巻次ヨミ | ブンカ |
| 多巻タイトル | ひらがなは平安時代から |
| 多巻タイトルヨミ | ヒラガナ/ワ/ヘイアン/ジダイ/カラ |
| 著者 | 幸運社‖編著 |
| 著者ヨミ | コウウンシャ |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 平安時代から使われていたひらがなは、どのようにして作られたのか? 手紙・はがき、折り紙、囲碁・将棋、盆踊り、食品サンプルなど、心と生活を豊かにするさまざまな文化を取り上げ、その歴史を探る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-2864-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 27cm |
| NDC9版 | 031.4 |
| NDC10版 | 031.4 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22112339 | 岡谷市本館 |
児童コーナー
|
K 03 ハ 2 | 児童書 | |||
| 32243412 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 031 ハ | 児童書 |