タイトル | 古くて新しい日本の伝統食品 |
---|---|
タイトルヨミ | フルクテ/アタラシイ/ニホン/ノ/デントウ/ショクヒン |
サブタイトル | 発酵、熟成、フリーズドライ…。食の知恵と技、アイデアの宝庫 |
サブタイトルヨミ | ハッコウ/ジュクセイ/フリーズドライ/ショク/ノ/チエ/ト/ワザ/アイデア/ノ/ホウコ |
著者 | 陸田/幸枝‖著 |
著者ヨミ | ムツダ,ユキエ |
著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。草の根の食文化、手仕事を訪ねて、伝統の技を継ぐ人たちを各地に取材。雑誌『サライ』などに執筆。著書に「伝統食礼讚」「長寿の国日本の伝統食」など。 |
著者 | 大橋/弘‖写真 |
著者ヨミ | オオハシ,ヒロシ |
出版者 | 柴田書店 |
出版者ヨミ | シバタ/ショテン |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 日本人は何を食べてきたのか。本来の食べものとは何か。梅干し、鮒ずし、純米酢など、何代にもわたって誠実に製法を守って作り続けられてきた伝統食品全101品を厳選紹介する。『月刊専門料理』連載を書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-388-06358-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.10 |
ページ数等 | 559p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 383.81 |
NDC10版 | 383.81 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12363807 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
383 ム | 一般書 | |||
32269880 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
383.8 ム | 一般書 | |||
52206527 | 富士見町 |
一般
|
383.8 ム | 一般書 | 貸出中 |