タイトル | 国鉄史 |
---|---|
タイトルヨミ | コクテツシ |
著者 | 鈴木/勇一郎‖著 |
著者ヨミ | スズキ,ユウイチロウ |
著者標目(著者紹介) | 和歌山県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(歴史学)。川崎市市民ミュージアム学芸員。著書に「おみやげと鉄道」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1850 |
内容紹介 | 日本史上最大の組織「国鉄」はいかに作られたか。近代化に邁進する明治政府が新橋・横浜間を開設してから、昭和末期に日本国有鉄道が分割民営化されるまで、「鉄道と国家」の歴史を一望する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-534196-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.12 |
ページ数等 | 272p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 686.21 |
NDC10版 | 686.21 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12366773 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
686 ス | 一般書 | |||
32249296 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
686.2 ス | 一般書 | |||
41175581 | 下諏訪町 |
技術・産業
|
686 ス | 一般書 | |||
52209697 | 富士見町 |
一般
|
686.2 ス | 一般書 |