タイトル | 古典派経済学再考 |
---|---|
タイトルヨミ | コテンハ/ケイザイガク/サイコウ |
著者 | トーマス・ゾーウェル‖[著] |
著者ヨミ | ソーウェル,トマス |
著者標目(著者紹介) | ハーバード大学卒業。シカゴ大学で博士号取得。スタンフォード大学フーヴァー研究所ローズ・アンド・ミルトン・フリードマン・シニア・フェロー。専攻は経済学史、社会思想史。 |
著者 | 丸山/徹‖訳 |
著者ヨミ | マルヤマ,トオル |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 自由放任、労働価値説、差額地代説…。古典派経済学を語る際にみられる単純化され戯画化された経済学史の“常識”。スミス、マルサスらは本当は何を語ったのか。原典を丹念に読みぬき、スミスとその学派の実像に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-022979-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
ページ数等 | 17,138,49p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 331.4 |
NDC10版 | 331.4 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32843332 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
331 2024 | 一般書 |