タイトル | 集落営農 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウラク/エイノウ |
サブタイトル | 地域の多様な条件を生かす |
サブタイトルヨミ | チイキ/ノ/タヨウ/ナ/ジョウケン/オ/イカス |
サブタイトル | つくり方・運営・経営管理の実際 |
サブタイトルヨミ | ツクリカタ/ウンエイ/ケイエイ/カンリ/ノ/ジッサイ |
著者 | 楠本/雅弘‖著 |
著者ヨミ | クスモト,マサヒロ |
著者標目(著者紹介) | 1941年愛媛県生まれ。一橋大学経済学部卒業。農林漁業金融公庫に22年間勤務の後、山形大学教養部教授を経て、同大学農学部教授。著書に「井浦亮一の米づくり道場」など。 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
本体価格 | ¥1714 |
内容紹介 | 地域ごとの条件に見合った多様な集落営農をどうつくり、どのように運営し、経営管理はどうやっていくか。その考え方と実際を、さまざまな事例を交え平易に解説。月刊『現代農業』の連載記事から精選、書き下ろしを加え編集。 |
ISBN(10桁) | 4-540-05310-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
ページ数等 | 185p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 611.76 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62108794 | 原村 |
閉架1
|
611 ク | 一般書 |