トップページ

じょうほう

タイトル 世界を語るということ
タイトルヨミ セカイ/オ/カタル/ト/イウ/コト
サブタイトル 「言葉と物」の系譜学
サブタイトルヨミ コトバ/ト/モノ/ノ/ケイフガク
著者 清水/哲郎‖著
著者ヨミ シミズ,テツロウ
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科次世代人文学開発センター上廣死生学講座教授。哲学専攻。著書に「パウロの言語哲学」「オッカムの言語哲学」「医療現場に臨む哲学」など。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1300
内容紹介 ロゴスは「語る」という語から派生した言葉。「なぜ」への答えとしての語りがロゴスなのである。古代ギリシアから中世までのロゴスの遍歴を追いながら、哲学史上の重要な議論を学ぶ知の旅。
ISBN(10桁) 978-4-00-028158-4
出版年月,頒布年月等 2008.1
ページ数等 161p
大きさ 18cm
NDC9版 104

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32832871 風樹文庫
一般コーナー
104 2008 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • このしようは、よやくできません。