タイトル | スピヴァクみずからを語る |
---|---|
タイトルヨミ | スピヴァク/ミズカラ/オ/カタル |
サブタイトル | 家・サバルタン・知識人 |
サブタイトルヨミ | イエ/サバルタン/チシキジン |
著者 | ガヤトリ・スピヴァク‖[著] |
著者ヨミ | スピヴァック,ガヤトリ C. |
著者標目(著者紹介) | 1942年コルカタ(カルカッタ)生まれ。カルカッタ大学卒業後、渡米。コロンビア大学人文学教授。著書に「サバルタンは語ることができるか」「ポストコロニアル理性批判」など。 |
著者 | 大池/真知子‖訳 |
著者ヨミ | オオイケ,マチコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | ポストコロニアルの代表的理論家、スピヴァクへのインタビュー。自らの知的形成過程、サバルタンの意味とそれを語ることの政治性、そして社会変革の唯一の方法と考える教育の南アジアにおける実践を、率直かつ平明に語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-001076-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
ページ数等 | 5,207p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 304 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32833128 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
304 2008 | 一般書 |