タイトル | 匂いの人類学 |
---|---|
タイトルヨミ | ニオイ/ノ/ジンルイガク |
サブタイトル | 鼻は知っている |
サブタイトルヨミ | ハナ/ワ/シッテ/イル |
著者 | エイヴリー・ギルバート‖著 |
著者ヨミ | ギルバート,エイヴリー |
著者標目(著者紹介) | ペンシルベニア大学で心理学の博士号を取得。心理学者、嗅覚専門の認知科学者、企業家。有名ブランドの香水の開発に参加するなど、多彩な活動を行う。 |
著者 | 勅使河原/まゆみ‖訳 |
著者ヨミ | テシガワラ,マユミ |
出版者 | ランダムハウス講談社 |
出版者ヨミ | ランダム/ハウス/コウダンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 匂いがなかったら、この世界はどんなにつまらないだろう-。匂いの化学分析、料理と文化と匂いの進化、匂いつき映画の盛衰など、学問からカルチャー、ビジネスまで、幅広い切り口から人間にとっての匂いを探る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-270-00513-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.7 |
ページ数等 | 381p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 141.23 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12244392 | 茅野市本館 |
第3書庫
|
141 ギ | 一般書 |