タイトル | 縄文中期集落の景観 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモン/チュウキ/シュウラク/ノ/ケイカン |
著者 | 安孫子/昭二‖著 |
著者ヨミ | アビコ,ショウジ |
著者標目(著者紹介) | 1944年山形市生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。多摩ニュータウン遺跡調査会、東京都教育委員会を経て、大成エンジニアリング株式会社理事。共著編に「縄文時代の渡来文化」など。 |
出版者 | アム・プロモーション |
出版者ヨミ | アム/プロモーション |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 縄文人の生活の拠点となった集落の構造と展開、共同体への帰属意識の表象としての土器型式、精神的な拠りどころであった祭祀遺物としての土偶を主なテーマに、縄文中期に多摩丘陵北部を領域とした集団の動向を描き出す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-944163-42-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
ページ数等 | 7,311p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 213 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12273129 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
210.25 ジ | 一般書 |