| タイトル | クルマニホン人 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | クルマニホンジン | 
| サブタイトル | 日本車の明るい進化論 | 
| サブタイトルヨミ | ニホンシャ/ノ/アカルイ/シンカロン | 
| 著者 | 松本/英雄‖著 | 
| 著者ヨミ | マツモト,ヒデオ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1966年東京都生まれ。自動車テクノロジーライター。工業高校自動車科で構造・整備などの実習を教える傍ら、自動車専門誌、ライフスタイル誌等で執筆活動を行う。著書に「通のツール箱」他。 | 
| 出版者 | 二玄社 | 
| 出版者ヨミ | ニゲンシャ | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | 日本の軽自動車の原点「スバル360」、世界に先駆けた環境性能「ホンダシビック」、日本らしい天才的な発明「スズキワゴンR」などを紹介しながら、日本の自動車産業を見つめ直す。徳大寺有恒の特別寄稿も収録。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-544-40052-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.6 | 
| ページ数等 | 125p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 537.09 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41124279 | 下諏訪町 | 
                            技術・産業
                                
                         | 537 マ | 一般書 |