もっとくわしいないよう

タイトル 地理女子が教えるご当地グルメの地理学
タイトルヨミ チリ/ジョシ/ガ/オシエル/ゴトウチ/グルメ/ノ/チリガク
タイトル標目(ローマ字形) Chiri/joshi/ga/oshieru/gotochi/gurume/no/chirigaku
著者 尾形/希莉子‖著
著者ヨミ オガタ,キリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾形/希莉子
著者標目(ローマ字形) Ogata,Kiriko
著者標目(著者紹介) 1966年神奈川県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部人文科学科地理学コース4年。
記述形典拠コード 110007375630000
著者標目(統一形典拠コード) 110007375630000
著者 長谷川/直子‖著
著者ヨミ ハセガワ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/直子
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Naoko
著者標目(付記事項(生没年)) 1974〜
著者標目(著者紹介) 1974年長野県生まれ。お茶の水女子大学基幹研究院(文教育学部人文科学科地理学コース)准教授。
記述形典拠コード 110004774190000
著者標目(統一形典拠コード) 110004774190000
件名標目(漢字形) 料理(日本)
件名標目(カタカナ形) リョウリ(ニホン)
件名標目(ローマ字形) Ryori(nihon)
件名標目(典拠コード) 511464600000000
出版者 ベレ出版
出版者ヨミ ベレ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bere/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 あの食べ物はなぜそこで生まれたのでしょうか? 石狩鍋、おっきりこみ、ふなずし、八幡餃子…。全国のご当地グルメを都道府県別に取り上げ、その成り立ちを地理学の観点から解説します。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 040020030000
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ISBN(13桁) 978-4-86064-550-2
ISBN(10桁) 978-4-86064-550-2
ISBNに対応する出版年月 2018.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.6
TRCMARCNo. 18027489
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7666
出版者典拠コード 310000967300000
ページ数等 205p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 383.8
NDC9版 383.81
NDC10版 383.81
図書記号 オチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p204〜205
『週刊新刊全点案内』号数 2066
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180615
一般的処理データ 20180614 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180614
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc