もっとくわしいないよう

タイトル 漬物風物誌
タイトルヨミ ツケモノ/フウブツシ
タイトル標目(ローマ字形) Tsukemono/fubutsushi
サブタイトル 漬物にまつわる土地を訪ね歩きその由来や歴史を紐解く!
サブタイトルヨミ ツケモノ/ニ/マツワル/トチ/オ/タズネアルキ/ソノ/ユライ/ヤ/レキシ/オ/ヒモトク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsukemono/ni/matsuwaru/tochi/o/tazunearuki/sono/yurai/ya/rekishi/o/himotoku
著者 宮尾/茂雄‖著
著者ヨミ ミヤオ,シゲオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮尾/茂雄
著者標目(ローマ字形) Miyao,Shigeo
著者標目(著者紹介) 東京農工大学農学部卒業。農学博士。東京家政大学大学院客員教授。四川大学客員教授。(一社)全国漬物検査協会会長。著書に「漬物入門」「漬物の機能と科学」など。
記述形典拠コード 110003488220000
著者標目(統一形典拠コード) 110003488220000
件名標目(漢字形) 漬物
件名標目(カタカナ形) ツケモノ
件名標目(ローマ字形) Tsukemono
件名標目(典拠コード) 511187100000000
出版者 日本食糧新聞社
出版者ヨミ ニホン/ショクリョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Shokuryo/Shinbunsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 日本橋の漬物問屋と福神漬、沢庵和尚とたくあん漬け、キャベツとザワークラウト…。農学博士が、漬物にまつわる土地を訪ね歩き、その由来や歴史を紹介する。『食品と科学』『ニューフードインダストリー』掲載を再編集。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090020000
ジャンル名(図書詳細) 190070000000
ISBN(13桁) 978-4-88927-297-0
ISBN(10桁) 978-4-88927-297-0
ISBNに対応する出版年月 2025.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25017108
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5904
出版者典拠コード 310000188950000
ページ数等 208p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 628.8
NDC10版 628.8
図書記号 ミツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2404
流通コード J
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250425
一般的処理データ 20250422 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250422
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc