| タイトル | 食べ物の考古学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タベモノ/ノ/コウコガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tabemono/no/kokogaku |
| シリーズ名 | 暮らしの考古学シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クラシ/ノ/コウコガク/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kurashi/no/kokogaku/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607617500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著者 | 樋泉/岳二‖著 |
| 著者ヨミ | トイズミ,タケジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋泉/岳二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Toizumi,Takeji |
| 著者標目(著者紹介) | 1961年生まれ。早稲田大学大学院退学。同大学講師。 |
| 記述形典拠コード | 110003422950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003422950000 |
| 著者 | 田村/晃一‖著 |
| 著者ヨミ | タムラ,コウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/晃一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tamura,Koichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1932年生まれ。東京大学大学院中退。青山学院大学名誉教授。東洋文庫研究員。 |
| 記述形典拠コード | 110001329220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001329220000 |
| 著者 | 木下/正史‖著 |
| 著者ヨミ | キノシタ,マサシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/正史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kinoshita,Masashi |
| 記述形典拠コード | 110000335190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000335190000 |
| 著者 | 河野/眞知郎‖著 |
| 著者ヨミ | カワノ,シンジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/真知郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawano,Shinjiro |
| 記述形典拠コード | 110002382810001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002382810000 |
| 著者 | 堀内/秀樹‖著 |
| 著者ヨミ | ホリウチ,ヒデキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀内/秀樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horiuchi,Hideki |
| 記述形典拠コード | 110005123560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005123560000 |
| 件名標目(漢字形) | 食生活-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510986610070000 |
| 出版者 | 学生社 |
| 出版者ヨミ | ガクセイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakuseisha |
| 本体価格 | ¥2380 |
| 内容紹介 | 古代日本の人々の暮らしはどうだったか? 三内丸山遺跡の食料、「魏志」倭人伝の食物、万葉・鎌倉時代の食生活など、「食べ物」から古代の人々の暮らしをさぐる。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-311-20304-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-311-20304-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
| TRCMARCNo. | 07052942 |
| Gコード | 31970355 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1017 |
| 出版者典拠コード | 310000164520000 |
| ページ数等 | 217p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 383.8 |
| NDC9版 | 383.81 |
| 図書記号 | タ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1544 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20171020 |
| 一般的処理データ | 20071031 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071031 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |
| タイトル | 三内丸山遺跡における自然環境と食生活 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | サンナイ/マルヤマ/イセキ/ニ/オケル/シゼン/カンキョウ/ト/ショクセイカツ |
| タイトル(ローマ字形) | Sannai/maruyama/iseki/ni/okeru/shizen/kankyo/to/shokuseikatsu |
| 責任表示 | 樋泉/岳二‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | トイズミ,タケジ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋泉/岳二 |
| 責任表示(ローマ字形) | Toizumi,Takeji |
| 記述形典拠コード | 110003422950000 |
| 統一形典拠コード | 110003422950000 |
| 収録ページ | 5-53 |
| タイトル | 『魏志』倭人伝にみる食べ物 |
| タイトル(カタカナ形) | ギシ/ワジンデン/ニ/ミル/タベモノ |
| タイトル(ローマ字形) | Gishi/wajinden/ni/miru/tabemono |
| 責任表示 | 田村/晃一‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | タムラ,コウイチ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田村/晃一 |
| 責任表示(ローマ字形) | Tamura,Koichi |
| 記述形典拠コード | 110001329220000 |
| 統一形典拠コード | 110001329220000 |
| 収録ページ | 54-84 |
| タイトル | 万葉時代の食生活 |
| タイトル(カタカナ形) | マンヨウ/ジダイ/ノ/ショクセイカツ |
| タイトル(ローマ字形) | Man'yo/jidai/no/shokuseikatsu |
| 責任表示 | 木下/正史‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | キノシタ,マサシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木下/正史 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kinoshita,Masashi |
| 記述形典拠コード | 110000335190000 |
| 統一形典拠コード | 110000335190000 |
| 収録ページ | 85-133 |
| タイトル | 鎌倉武士の食べ物 |
| タイトル(カタカナ形) | カマクラ/ブシ/ノ/タベモノ |
| タイトル(ローマ字形) | Kamakura/bushi/no/tabemono |
| 責任表示 | 河野/眞知郎‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | カワノ,シンジロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河野/真知郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Kawano,Shinjiro |
| 記述形典拠コード | 110002382810001 |
| 統一形典拠コード | 110002382810000 |
| 収録ページ | 134-186 |
| タイトル | 江戸大名の食べもの |
| タイトル(カタカナ形) | エド/ダイミョウ/ノ/タベモノ |
| タイトル(ローマ字形) | Edo/daimyo/no/tabemono |
| 責任表示 | 堀内/秀樹‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホリウチ,ヒデキ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀内/秀樹 |
| 責任表示(ローマ字形) | Horiuchi,Hideki |
| 記述形典拠コード | 110005123560000 |
| 統一形典拠コード | 110005123560000 |
| 収録ページ | 187-217 |