タイトル
|
包丁大全
|
タイトルヨミ
|
ホウチョウ/タイゼン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hocho/taizen
|
サブタイトル
|
道具で料理がいっそう楽しくなる
|
サブタイトルヨミ
|
ドウグ/デ/リョウリ/ガ/イッソウ/タノシク/ナル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dogu/de/ryori/ga/isso/tanoshiku/naru
|
シリーズ名
|
ワールド・ムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ワールド/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Warudo/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603380800000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
924
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
924
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000924
|
件名標目(漢字形)
|
包丁
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウチョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hocho
|
件名標目(典拠コード)
|
511381200000000
|
出版者
|
ワールドフォトプレス
|
出版者ヨミ
|
ワールド/フォト/プレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Warudo/Foto/Puresu
|
本体価格
|
¥1143
|
内容紹介
|
包丁はどうやって作られるのか、どのように使い分けるのか。包丁に関する基本を解説し、文化や用途に合わせて数多く存在する包丁を分類しておすすめを紹介。研ぎの基本と各種砥石、包丁の歴史なども掲載する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190070040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080100000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
mono特別編集
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8465-2924-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8465-2924-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.7
|
TRCMARCNo.
|
12030052
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201207
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9330
|
出版者典拠コード
|
310000202580000
|
ページ数等
|
124p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
581.7
|
NDC9版
|
581.7
|
図書記号
|
ホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1770
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230324
|
一般的処理データ
|
20120605 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120605
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|