もっとくわしいないよう

タイトル ひみつのたからチョコラーテ
タイトルヨミ ヒミツ/ノ/タカラ/チョコラーテ
タイトル標目(ローマ字形) Himitsu/no/takara/chokorate
シリーズ名 ランドセルブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ランドセル/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Randoseru/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608276400000000
シリーズ名 みぢかなお菓子の歴史
シリーズ名標目(カタカナ形) ミジカ/ナ/オカシ/ノ/レキシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mijika/na/okashi/no/rekishi
シリーズ名標目(典拠コード) 608276410150000
著者 平山/暉彦‖作
著者ヨミ ヒラヤマ,テルヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平山/暉彦
著者標目(ローマ字形) Hirayama,Teruhiko
著者標目(著者紹介) 1938年大阪生まれ。広告代理店クリエイティブ部門で広告制作に携わった後、フリーのイラストレーターに。作品に「栄光に彩られたスポーツカーたち」「出動119番」など。
記述形典拠コード 110001347630000
著者標目(統一形典拠コード) 110001347630000
件名標目(漢字形) チョコレート-歴史
件名標目(カタカナ形) チョコレート-レキシ
件名標目(ローマ字形) Chokoreto-rekishi
件名標目(典拠コード) 510196110020000
学習件名標目(漢字形) チョコレート
学習件名標目(カタカナ形) チョコレート
学習件名標目(ローマ字形) Chokoreto
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540137600000000
学習件名標目(漢字形) 食生活の歴史
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu/no/rekishi
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1200
内容紹介 400年前のメキシコにタイムスリップしてしまったしょうたくんは、発明家のおじさんと一緒にチョコラーテの歴史を調べていきます。身近なお菓子の歴史を探るコマ割り絵本。
児童内容紹介 おじさんが発明(はつめい)したボンボンを食べたしょうたくんは、おじさんといっしょにタイムスリップしてしまいます。そこには、カカオの木がありました。400年前のメキシコでは、その豆(まめ)でチョコラーテという元気になる薬(くすり)を作っていて…。チョコラーテのひみつをさぐるぼうけんのお話。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090095000
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090175000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8340-2734-1
ISBN(10桁) 978-4-8340-2734-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.6
ISBNに対応する出版年月 2012.6
TRCMARCNo. 12031414
関連TRC 電子 MARC № 233024200000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201206
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 31p
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 383.8
絵本の主題分類(NDC9版) 383.8
図書記号 ヒヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒヒ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B1
掲載紙 産経新聞
掲載日 2012/07/29
『週刊新刊全点案内』号数 1771
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0005
MARC種別 A
最終更新日付 20230519
一般的処理データ 20120613 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0