タイトル | こうしてテレビは始まった |
---|---|
タイトルヨミ | コウシテ/テレビ/ワ/ハジマッタ |
サブタイトル | 占領・冷戦・再軍備のはざまで |
サブタイトルヨミ | センリョウ/レイセン/サイグンビ/ノ/ハザマ/デ |
著者 | 有馬/哲夫‖著 |
著者ヨミ | アリマ,テツオ |
著者標目(著者紹介) | 1953年青森県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。早稲田大学大学院社会科学研究科教授。著書に「テレビの夢から覚めるまで」「原発・正力・CIA」など。 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 日米の一次資料をもとに、テレビのはじまりの歴史的事実を明らかにする。メディア史であり、日米交流史でもあるテレビの歴史を通じて、テレビ元年生まれの著者が、「テレビとは何か」に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-623-06772-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
ページ数等 | 7,325,4p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 699.21 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12284596 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
699 ア | 一般書 | |||
32200745 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
699.2 ア | 一般書 |