タイトル | 町工場のものづくり |
---|---|
タイトルヨミ | マチコウバ/ノ/モノズクリ |
サブタイトル | 生きて、働いて、考える |
サブタイトルヨミ | イキテ/ハタライテ/カンガエル |
著者 | 小関/智弘‖著 |
著者ヨミ | コセキ,トモヒロ |
著者標目(著者紹介) | 1933年東京生まれ。旋盤工として働きながら、「粋な旋盤工」で作家デビュー。「大森界隈職人往来」で日本ノンフィクション大賞、「職人学」で日経BPビズテック図書賞受賞。 |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 痛くない注射針、目が見えなくても描けるペン…。これらは、小さな町工場の技術。世界中が驚く日本の「ものづくり」の現場を、複数の町工場で50年余り働いた著者が紹介する。見返しに書き込み式の「工場見学ノート」等あり。 |
ISBN(10桁) | 978-4-87981-486-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
ページ数等 | 141p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 509.21 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12284485 | 茅野市本館 |
児童コーナー
|
J 509 コ | 児童書 | |||
32188077 | 諏訪市 |
調べる本コーナー
|
K 509 コ | 児童書 | |||
62091079 | 原村 |
開架
|
K 509 コ | 児童書 |