タイトル | 発酵は力なり |
---|---|
タイトルヨミ | ハッコウ/ワ/チカラ/ナリ |
サブタイトル | 食と人類の知恵 |
サブタイトルヨミ | ショク/ト/ジンルイ/ノ/チエ |
著者 | 小泉/武夫‖著 |
著者ヨミ | コイズミ,タケオ |
著者標目(著者紹介) | 1943年福島県生まれ。東京農業大学教授。農学博士。専攻は醸造学、発酵学。学術調査を兼ねて世界中の辺境を旅する食の冒険家。著書に「くさいはうまい」など。 |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
本体価格 | ¥830 |
内容紹介 | 目に見えない微生物の働きを巧みに利用した発酵により、人類は豊かな食の文化を築いてきた。人間の知恵の結晶ともいうべき発酵の神秘、驚異の働き、有用性などその奥深い世界を探る。「NHK人間講座」テキストをもとに作成。 |
ISBN(10桁) | 4-14-084183-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 16cm |
NDC9版 | 588.51 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52159903 | 富士見町 |
閉架書庫
|
588.5 コ | 一般書 |