タイトル | 情報通信技術はどのように発達してきたのか |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウホウ/ツウシン/ギジュツ/ワ/ドノヨウニ/ハッタツ/シテ/キタ/ノカ |
著者 | 井上/伸雄‖著 |
著者ヨミ | イノウエ,ノブオ |
著者標目(著者紹介) | 1936年福岡市生まれ。名古屋大学工学部電気工学科卒業。日本電信電話公社(現NTT)を経て、多摩大学名誉教授。工学博士。著書に「通信の最新常識」など。 |
出版者 | ベレ出版 |
出版者ヨミ | ベレ/シュッパン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 「歴史」がわかれば「しくみ」がわかる! 電気のない時代から、電線、電波、光ファイバーによる通信に至るまで、情報通信技術の発展を歴史を振り返りながら、そのしくみを丁寧にひも解く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86064-485-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
ページ数等 | 271p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 547.02 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21157610 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
547 イ | 一般書 |