タイトル | フォークの歯はなぜ四本になったか |
---|---|
タイトルヨミ | フォーク/ノ/ハ/ワ/ナゼ/ヨンホン/ニ/ナッタカ |
サブタイトル | 実用品の進化論 |
サブタイトルヨミ | ジツヨウヒン/ノ/シンカロン |
著者 | ヘンリー・ペトロスキー‖著 |
著者ヨミ | ペトロスキ,ヘンリー |
著者標目(著者紹介) | 米国デューク大学工学部教授。おもな著書に「日用品の発達史」「人間としての技術者」がある。 |
著者 | 忠平/美幸‖訳 |
著者ヨミ | タダヒラ,ミユキ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥3689 |
内容紹介 | ペーパークリップからプルトップまで、身の回りにある実用品の形は何によって決まってきたのだろうか。機能とデザインを支配する究極の原理を見事に解き明かす。事例の豊富さと開発時の意外なエピソード満載で興味あふれる本。 |
ISBN(10桁) | 4-582-53211-X |
出版年月,頒布年月等 | 1995.11 |
ページ数等 | 350p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 501.83 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32004089 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
501.8 ペ | 一般書 | |||
62017501 | 原村 |
閉架1
|
501 ヘ | 一般書 |