タイトル | 美しい書物の話 |
---|---|
タイトルヨミ | ウツクシイ/ショモツ/ノ/ハナシ |
サブタイトル | 中世の彩飾写本からウィリアム・モリスまで |
サブタイトルヨミ | チュウセイ/ノ/サイショク/シャホン/カラ/ウィリアム/モリス/マデ |
著者 | アラン・G・トマス‖著 |
著者ヨミ | トマス,アラン G. |
著者標目(著者紹介) | 1927年に古書店を開く。1958-59年古書籍商協会の会長。稀覯書を専門に扱うロンドン屈指の古書籍商として活躍。 |
著者 | 小野/悦子‖訳 |
著者ヨミ | オノ,エツコ |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
本体価格 | ¥2700 |
内容紹介 | 中世イギリスの辺境の島で修道僧たちによってつくられた福音書。グーテンベルクやウィリアム・モリスによってつくられた書物。美しい書物はどのようにして作られてきたかを、興味深いエピソードと豊富な図版を駆使して解説。 |
ISBN(10桁) | 4-7949-6310-6 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.5 |
ページ数等 | 193p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 020.23 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21088545 | 岡谷市本館 |
閉架
|
020 ト | 一般書 |