タイトル | 織りと染めの歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | オリ/ト/ソメ/ノ/レキシ |
巻次 | 日本編 |
巻次ヨミ | ニホンヘ |
著者 | 河上/繁樹‖著 |
著者ヨミ | カワカミ,シゲキ |
著者標目(著者紹介) | 1956年大阪市生まれ。京都国立博物館学芸課工芸室長。京都大学大学院人間・環境学研究科客員助教授。 |
著者 | 藤井/健三‖著 |
著者ヨミ | フジイ,ケンゾウ |
著者標目(著者紹介) | 1946年京都市生まれ。京都市染織試験場勤務。 |
出版者 | 昭和堂 |
出版者ヨミ | ショウワドウ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 四季折々の暮らしが織りなす染織という和様美の世界。正倉院の染織、小袖の美と技法、近代の染織など、日本の染織の歴史をたどりながら、係わりの深い東洋の染織について考察する。 |
ISBN(10桁) | 4-8122-9925-X |
出版年月,頒布年月等 | 1999.8 |
ページ数等 | 121,6p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 753.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12207839 | 市民館 |
第4フロア
|
753 オ | 一般書 |