タイトル | 食卓文明論 |
---|---|
タイトルヨミ | ショクタク/ブンメイロン |
サブタイトル | チャブ台はどこへ消えた? |
サブタイトルヨミ | チャブダイ/ワ/ドコ/エ/キエタ |
著者 | 石毛/直道‖著 |
著者ヨミ | イシゲ,ナオミチ |
著者標目(著者紹介) | 1937年千葉県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。1997〜2004年、国立民族学博物館館長を経て現在、国立民族学博物館名誉教授。農学博士。著書に「文化麵類学ことはじめ」ほか。 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 銘々膳からチャブ台、外食・個食化へ。人類史の視点から近・現代日本の「食」と「家族」を考察。ニューギニアやアフリカの民族や中国、朝鮮半島の伝統的な家族と食卓を比較し、日本人の家族関係の歴史を人類史的に位置づける。 |
ISBN(10桁) | 4-12-003619-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 383.8 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52138422 | 富士見町 |
一般
|
383.8 イ | 一般書 |