| タイトル | 発酵食品の歴史 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハッコウ/ショクヒン/ノ/レキシ | 
| サブタイトル | ビール、パン、ヨーグルトから最新科学まで | 
| サブタイトルヨミ | ビール/パン/ヨーグルト/カラ/サイシン/カガク/マデ | 
| 著者 | クリスティーン・ボームガースバー‖著 | 
| 著者ヨミ | ボームガースバー,クリスティーン | 
| 著者標目(著者紹介) | ブラウン大学で英文学博士号を取得。デジタル教育の現場で働く一方、食文化の歴史を研究、発表する。オンラインマガジン『New Inquiry』に執筆、同誌の寄稿編集員も務める。 | 
| 著者 | 井上/廣美‖訳 | 
| 著者ヨミ | イノウエ,ヒロミ | 
| 出版者 | 原書房 | 
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | 人間はいかに発酵食を発見し、付きあい、その謎を解き、産業として成立させてきたか。酒、パン、野菜、乳製品、ソーセージ等を中心に世界各地の発酵食の歴史をたどる。最新の微生物叢研究にもふれる。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05951-5 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 | 
| ページ数等 | 264p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 588.51 | 
| NDC10版 | 588.51 | 

| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12360980 | 茅野市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | 588 ボ | 一般書 |