トップページ

資料情報

タイトル 西洋書物史への扉
タイトルヨミ セイヨウ/ショモツシ/エノ/トビラ
著者 高宮/利行‖著
著者ヨミ タカミヤ,トシユキ
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。ケンブリッジ大学英文学部博士課程単位取得退学。慶應義塾大学名誉教授。シェフィールド大学名誉文学博士。グラスゴー大学名誉文学博士。著書に「グーテンベルクの謎」など。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1000
内容紹介 文字メディアは、どのように誕生したのか。印刷術の発明のどこが革命的だったのか。書物の読み方は、歴史の中でどう変化したのか-。西洋の書物の豊かな歴史を訪ね、これまでとこれからを見つめるエッセイ集。
ISBN(10桁) 978-4-00-431963-4
出版年月,頒布年月等 2023.2
ページ数等 11,196,11p
大きさ 18cm
NDC9版 020.23
NDC10版 020.23

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
12382020 茅野市本館
岩波新書コーナー
020 タ 一般書
32267148 諏訪市
岩波新書コーナー
020.2 タ 一般書
32842951 風樹文庫
新書
020 2023 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。