タイトル | 砂糖と人類 |
---|---|
タイトルヨミ | サトウ/ト/ジンルイ |
サブタイトル | 2000年全史 |
サブタイトルヨミ | ニセンネン/ゼンシ |
著者 | ウルベ・ボスマ‖著 |
著者ヨミ | ボスマ,ウルベ |
著者標目(著者紹介) | オランダのライデン大学で歴史学博士号を取得。社会史国際研究所上級研究員。アムステルダム自由大学で「国際比較社会史」の教授として教鞭をとる。専門は労働と商品生産の歴史。 |
著者 | 吉嶺/英美‖訳 |
著者ヨミ | ヨシミネ,ヒデミ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥3900 |
内容紹介 | 2000年以上にわたる砂糖の歴史。人類は何世紀もかけて製糖技術を完成させた-。砂糖が世界の歴史に果たした役割から、人々の健康や環境に与えた影響までを、アジアをはじめ欧米、地中海、カリブ海に至る世界的視点で語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-22931-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
ページ数等 | 516p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 588.1 |
NDC10版 | 588.1 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12368403 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
588 ボ | 一般書 | 貸出中 | ||
21191489 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
588 ホ | 一般書 | |||
52215725 | 富士見町 |
一般
|
588.1 ホ | 一般書 | 貸出中 |