トップページ

資料情報

タイトル 鉄道の語る日本の近代
タイトルヨミ テツドウ/ノ/カタル/ニホン/ノ/キンダイ
著者 原田/勝正‖著
著者ヨミ ハラダ,カツマサ
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。和光大学経済学部教授、鉄道史学会初代会長などを歴任。著書に「鉄道と近代化」「日本鉄道史」など。
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
本体価格 ¥2200
内容紹介 近代日本の出発にあたり導入された鉄道。莫大な建設費用や走行区間選定などの難題をいかに乗り越え、実現したのか。トンネル掘削や機関車国産化など技術の進歩もたどり、鉄道が明治以降の日本の進路に果たした役割を描く。
ISBN(10桁) 978-4-642-07810-8
出版年月,頒布年月等 2025.7
ページ数等 233p
大きさ 19cm
NDC9版 686.21
NDC10版 686.21

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
21193058 岡谷市本館
一般コーナー
686 ハ 一般書
予約数 0件
+注意点
  • 受取館を選択して「予約カートへ」のボタンを押してください。