タイトル | ちりめんのつり飾りとお雛様 |
---|---|
タイトルヨミ | チリメン/ノ/ツリカザリ/ト/オヒナサマ |
サブタイトル | 季節を楽しむ五節供のつり飾り |
サブタイトルヨミ | キセツ/オ/タノシム/ゴセック/ノ/ツリカザリ |
著者 | 弓岡/勝美‖著 |
著者ヨミ | ユミオカ,カツミ |
著者標目(著者紹介) | ヘア・メイクを含む、着物コーディネーターとして長年活躍。アンティーク着物の店「壱の蔵」を経営する一方、押絵やパッチワーク、つり雛などの作品を発表する。著書に「きものと着付け」など。 |
出版者 | 日本ヴォーグ社 |
出版者ヨミ | ニホン/ヴォーグシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 飾りやすいつり飾りを中心に、ちりめんでつくる五節供の飾り小物を紹介。「雛祭り」「端午」「七夕」「重陽」「人日」と、家庭の中で季節ごとの飾りつけをして、家の空気を変え、季節の衣替えをしてみてはいかが。 |
ISBN(10桁) | 4-529-04201-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.1 |
ページ数等 | 124p |
大きさ | 30cm |
NDC9版 | 726.9 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12226094 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
726 ユ | 一般書 | |||
41096372 | 下諏訪町 |
衣料手芸医療福祉教育
|
726 ユ 46 | 一般書 | |||
52141268 | 富士見町 |
実用書(J20)
|
726.9 ユ | 一般書 |