タイトル | 世間遺産放浪記 |
---|---|
タイトルヨミ | セケン/イサン/ホウロウキ |
著者 | 藤田/洋三‖著 |
著者ヨミ | フジタ,ヨウゾウ |
著者標目(著者紹介) | 1950年大分県生まれ。写真家。東京綜合写真専門学校中退。大分を拠点にライフワークとして「鏝絵」「土壁」「石灰窯」「藁塚」などの撮影と取材を続けている。著書に「鏝絵放浪記」など。 |
出版者 | 石風社 |
出版者ヨミ | セキフウシャ |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 働き者の産業建築から、小屋・屋根・壁、近代の擬洋風建築、職人・奇祭、無意識過剰な迷建築まで、庶民の手が生んだ「実用の美」を記録する247葉。『Memo男の部屋』連載に写真を大幅に追加して単行本化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-88344-146-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 521.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32264211 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
521.6 フ | 一般書 |