タイトル | 不思議な宮さま |
---|---|
タイトルヨミ | フシギ/ナ/ミヤサマ |
サブタイトル | 東久邇宮稔彦王の昭和史 |
サブタイトルヨミ | ヒガシクニノミヤ/ナルヒコ/オウ/ノ/ショウワシ |
著者 | 浅見/雅男‖著 |
著者ヨミ | アサミ,マサオ |
著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。皇族、華族を軸とする近・現代史の研究・執筆に従事する。著書に「公爵家の娘」「華族たちの近代」「皇族誕生」など。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 戦後初の首相となった東久邇宮稔彦王は、明治天皇の皇女を妃とし、陸軍軍人として重きをなす一方で、臣籍降下騒動、女性問題、右翼との危険な関係を抱えていた。その仰天の人生を、新史料を駆使して明らかにした評伝。 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-374580-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.10 |
ページ数等 | 476p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 288.44 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21134078 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
288.4 ア | 一般書 |