タイトル | 近代塩業と商品流通 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイ/エンギョウ/ト/ショウヒン/リュウツウ |
著者 | 落合/功‖著 |
著者ヨミ | オチアイ,コウ |
著者標目(著者紹介) | 1966年生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。博士(史学)。広島修道大学商学部教授。著書に「江戸内湾塩業史の研究」「近世の地域経済と商品流通」「近世瀬戸内塩業史の研究」など。 |
出版者 | 日本経済評論社 |
出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/ヒョウロンシャ |
本体価格 | ¥7600 |
内容紹介 | 1904年の塩専売制後、政府管理下での流通・市場により塩業はどう変わったか。近代商品流通の展開を考える糸口を塩流通の問題に求め、産地問屋・松永塩商社の動向を中心に、塩流通の展開を検討する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8188-2235-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
ページ数等 | 12,367p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 669.021 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12279608 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
669 オ | 一般書 |