タイトル | 書聖王羲之 |
---|---|
タイトルヨミ | ショセイ/オウ/ギシ |
サブタイトル | その謎を解く |
サブタイトルヨミ | ソノ/ナゾ/オ/トク |
著者 | 魚住/和晃‖著 |
著者ヨミ | ウオズミ,カズアキ |
著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。三重県出身。東京教育大学教育学部大学院修士課程修了。神戸大学名誉教授。天津大学客員教授。文学博士。書家。著書に「宮島詠士」「「書」と漢字」など。 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 王羲之の書聖像はいかに形成され、用いられ、時代によってその位置づけを変化させたか。中国・日本の多数の文献と書作品の検証を通し、歴史と書法の両面から、王羲之の知られざる実像を鮮やかに解き明かす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-025876-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
ページ数等 | 9,244p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 728.22 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12279491 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
728 オ | 一般書 | |||
32836776 | 風樹文庫 |
一般コーナー
|
728 2013 | 一般書 | |||
41129110 | 下諏訪町 |
書道・写真・音楽・映
|
728 ウ | 一般書 |